iMacを購入する前はメインとして使ってきたノート型のMacbookPro、久々に起動するとバッテリーが逝っていることに気がついた。充電が一切できずにアダプターをが抜けた瞬間に電源が落ちてしまうというもの、これはもう寿命が来ていたのだろう。このMac購入して3年半くらいでバッテリーが逝ったことになる。さてどうしよう、このままの状態で使うか、修理するか。もちろん修理だが自分でやるのかアップルに頼むのか・・・・面倒だからアップルに頼んだ。
アップルストア銀座に持込バッテリー交換修理を頼んだ。
- アップルのサポートページから修理を依頼していく https://supportprofile.apple.com/
もちろん保証期間内ではないので有償修理だったのだが、結構高くついたかもしれませんね。
![[Mac&Lovers]:Planting Field 2nd blog](https://mac.planting-field.com/wp-content/uploads/2020/02/PFブログタイトルセンター2nd用.png)

コメント