この度購入したMacBookPro2012の15インチでthunderboltポートに外部ディスプレー繋いだまま起動するとOS10.7だとブルースクリーンのままで起動しない。10.8にアップデート後はAppleマーク出るんだが止まってしまい起動しないんだが・・・。
外部モニタをthunderboltポートから外して起動するとちゃんと起動して途中でthunderboltに差し込むと上手く動くんだけど これって不具合?
さらにminidisplay-HDMI変換出力でREGZAに出力するとREGZAで地デジ観賞中に電波障害が起きるんだが、これも不具合?
![[Mac&Lovers]:Planting Field 2nd blog](https://mac.planting-field.com/wp-content/uploads/2020/02/PFブログタイトルセンター2nd用.png)

コメント