« 9月 2018 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Home > Tags > iOS
iOS
スポンサードリンク
iPhone7 @ au(13代目の携帯電話)
- 2016-09-16 (金)
- iOS機器-iTunes | 携帯電話
恒例の携帯購入エントリー!
前回のiPhone6から2年、iPhone7が登場したので予約し発売日に無事ゲットしました。今回は街のauショップでも家電量販店でもなく、au ONLINE SHOPで予約購入、配送も自宅までってやつで購入しました。機種変更もSIMカード差しかえ、データ移行もiTunesでらくらく完了。これだからiPhoneはやめられませんね。
購入モデル
- iPhone7 ブラック 128GB
写真
届いた化粧箱はいつもと変わらない白箱。マットブラックは結構いい感じ。指紋もつかないし手触りも素敵。光沢満載のジェットブラックも良いんだけど、個人的にはマット調が好きなので迷いなく決めました。iPhone6と比べてみましたが形デザインはほぼ一緒、イヤホンジャック有る無しで下面部と
裏カメラ周りのデザインぐらいしか変化はない。厚さも見た目にはわからずと言うところで真新しさは皆無ですね。
新たな機能として話題の防水はあえて濡らすようなことはしないけど、大雨やトイレチャポなど不測の事態には安心できそう。apple payでのSuica対応は早く使ってみたいですね。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
iPhone6 @ au(12代目の携帯電話)
- 2014-09-19 (金)
- iOS機器-iTunes | 携帯電話
iPhone6を購入しました。予約はauのオンラインショップでファストクーポンを利用し行いました。当日の夕方にはサーバーエラーにて全く接続できなく、web予約で一応予約はしましたがファストクーポンがオンラインショップじゃ無いと利用できないと当時は発表されており、結局数時間たってからオンラインショップでの予約を取り直し、web予約の方はキャンセルとしました。この段階では発売日ゲットは諦めておりました。(結局ファストクーポンは店頭予約、web予約含め全てで利用できるようになったようです。)
そして結局発売日にありがたく受け取ることが出来ました。さらっとバックアップから復旧させ問題の無いことを確認・・・あれ?カメラロールが無い!ユーザー辞書が消えてる!など微妙なiOS8の弊害も感じてはありますが、取りあえずは最新iPhone6ゲットできて満足です!
そういえばauショップでの受け取りにしたのですが、その際になぜか林檎頂きました。Apple製品購入でりんごって安易すぎますよね(笑) しかも2玉も
購入モデル 価格 下取り
しかし、今回は随分安く入手できたのかもしれません。ファストクーポンはもちろんのこと、下取り価格がぐんぐん上昇したことがやはり大きい。私の利用していたiPhone5の32GBが結局33000円で下取って貰えたのが大きい。もちろんオンラインショップ予約なので端末代金から引かれはしないが、au Walletのポイントとして頂けるので、auの支払いにも使えるし、現金のようにコンビニとかでも使えるから非常にありがたい。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
- 2013-12-12 (木)
- GAME | iOS機器-iTunes | 携帯電話
iOS版ドラゴンクエストⅧ
が配布開始されております。2800円とスマホアプリとしてはかなりの値段で躊躇するところ。容量も1GBを超えてしまうなどかなりもののです。そんなわけではありますが、PS2のゲームがほぼ完璧な形での移植、初移植?これはやりたくなってしまいます!
そんなわけで私は購入し、iPad mini RetinaかiPhone5どっちで遊ぶか軽く迷いましたが、外でも遊べるという手軽さではiPhone5に分があったため、iPhoneで遊んでおります。
正直、セーブデータを同期できたら外ではiPhone、家ではiPadと言った良い使い方が出来るのでしょうけど、残念ながら祖のような機能は無いもようです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
iOS版 ドラゴンクエスト限定無料公開中
- 2013-11-28 (木)
- iOS機器-iTunes
現在iOS、Androidあわせて先着100万ダウンロードまで無料で初代ドラゴンクエストのアプリを公開中とのこと。本日0時ジャストあたりからDownloadが出来るようになっております。ちなみに、アプリのDownloadはドラゴンクエスト ポータルアプリ – SQUARE ENIX INC と言うアプリを先にダウンロードしてからこのアプリ内でゲームデータを取得します。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
iPad mini Retina ME277J/A 購入
- 2013-11-23 (土)
- iOS機器-iTunes
待ちに待っていた商品が発表された。それがiPadminiのRetina Displayモデルだ。昨年もiPadminiが出たとき非常に興味を引かれてはいたのだが、iPhone5購入直後だったし、ディスプレーの問題でちょっと購入までは踏み切れなかったところ。そんなiPadminiがアップデートって言うことでしたのでちょっといつ頃発売なのかこっそり気にしていた次第。予想を裏切られ急に発売開始していたみたいですが、今回は得に予約することも無く、普通に近所の家電量販店に在庫が有りお店で購入してきました。
容量と色とか少し考えましたが、今回は32GBのスペースグレイモデルにしました。一緒に貼るのが簡単なのでiPhoneの時にもお世話になったエレコムの気泡レス スムースタッチシリーズ液晶保護フィルム(TB-A12SFLBS)、そしてケースは蓋付きが良かったので色々お店で物色しソフトレザーケース(TB-A12SPVFBK)
にしました。今回のiPadminiは昨年モデルより数ミリサイズが違うようですが、購入時少し心配しましたがこのモデルは何の問題も無くRetinaモデルでも装着でき、スリープモードにも対応していました。装着した感じもしっくりきて、フタもバンドで固定できたり、裏に折り返すことで良いアングル(位置)に固定して利用できるので結構良いケースじゃ無いかしら?
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
iPhoneなどiOSの画面をMacにAirPlayで表示させるReflector購入
- 2013-09-24 (火)
- Application | iOS機器-iTunes
iOS機器をMacのモニター上に表示させたい理由があったので何個かのアプリを試した結果今回購入したReflectorと言うアプリが良かったので記しておく。 購入したアプリはMacにインストール、iOS機器からはAirPlay機能を使って接続します。そう、AppleTV経由で画像を表示させるときと同じ方法。実に簡単です。
特に問題も無く使い勝手も良い、iPhone、iPadシリーズ、iPodと問題なく表示され画像サイズも対応している。若干気になる点があるとすると音声がぶつぶつ切れることが希にある事くらいでしょうか?まぁ実際そんなに気にはなりませんけどね。なかなか使い勝手が簡単でオススメなアプリです。Appストア経由では購入できないのも難点かな?
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Apple TV MD199J/A 購入(A1469)
- 2013-04-15 (月)
- AV機器 | iOS機器-iTunes
iPhone5、iPodtouch、iPadと色々iOS機器も増え、普段の利用もMac。ビデオをiTunesでレンタルしてMacBookProをテレビに出力して見ると言うような使い方をしていたのだが、だんだんめんどくさくなってきた。そんなわけでApple TV MD199J/Aを購入した。色々検索すると先月からマイナーアップデートされていたようで、中身の構成が少し変わった?そんな情報をチラ見しつつ一応新しいバージョンの物というのを確認し近所の家電量販店で8400円で購入した。
購入して中身を見てビックリしたのはその小ささと、HDMIケーブルが付属していないこと。絶対付属している物と思い込んでいたが無くて吃驚!(゜ロ゜屮)屮。それでも何とかHDMIケーブルを入手しさっそくテレビに接続、接続は電源とHDMIケーブルだけで、ネットワークはWi-Fiでも良いので本当に必要最低限のケーブル類で済んでいる。ネットワーク設定などはAppleらしく非常に簡単。MacBookPro、iPhone、iPodtouch、iPadからの接続関係もアプリRemoteからの利用、AirPlayでの利用全部簡単にでき、その操作性の良さを再認識。なかなか映画を見る機会も少ないけど、せっかく購入したので少しずつ利用して行ければと思います。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
iPhone5 auで購入。(11代目の携帯電話)
- 2012-09-21 (金)
- iOS機器-iTunes | 携帯電話
来ました!iPhone発売日に購入できましたーーーー!ちょっと夕方抜け出してツーカーを解約したauショップへ!前もってこの時間に伺いますという予約制だったことも有り予約時のように並んだりするようなことは無かった。そしてau予約時に前もって行っておくように言われていた【au事前登録】と【docomo MNP】は済ませてある。ちなみにdocomoのMNPはネットでも出来るのでちゃちゃちゃっと出来たのは良かったですね。あと持参したのは引き落とし口座のカードと一括購入なので現金だけである。
お店には少し時間より早く着いたけどガラガラだったのですぐ案内され手続きに入る。事前登録していた料金プランで本当に良いのとかそんなところから一括現金の支払いも行ったり、auの家庭用Wi-FiのHOMECUBEの手続きも一緒に行った。後は加入し無きゃいけないプランや割引の説明云々といろいろあってMNPだったこともあり45分くらいで全部の手続きが終了した。
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
iPhone5 予約
- 2012-09-14 (金)
- iOS機器-iTunes | 携帯電話
仕事中にブラッと予約に行ってきましたよ!iPhone5。SoftBankかauか少し考えたけど現在docomoの私からしてみたら取ってでも同じ。でも総合的に考えてauへのMNP(モバイルナンバーポータビリティ)で検討することにしました。13年4ヶ月docomoを使っていたのでauは新規にしてdocomoと併用も考えては居ますけど・・・。
そんなわけで夕方四時ジャストに以前使っていたツーカーセルラーの携帯を解約に行った同じお店へauのiPhoneを予約するために13年半ぶりに行ってきました。お店に行くと出入り口付近にはすでに並んでる人が居て整理券を配っていました。私は19番目。4時に並んで手続きが終わったのが5時10分くらいぎだったから結構時間かかったような気がする。私の手続きを担当したauのstaffさんが手際悪すぎて・・最初予約完了したと思ったら私の名前の漢字を間違えててそれを修正するのに20分も本部だかどこかと問い合わせの嵐。さっさと予約とか終わらせたいのに無駄な時間でした。しかし予約さえしてしまえばこっちのもの!発売日にゲットできるかは解りませんが楽しみですね!
予約したのは
iPhone5 Black 32GB モデルです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
モヤモヤさまぁ~ず2とれ高サイコロ
- 2011-11-25 (金)
- Application | iOS機器-iTunes
なんともあのモヤモヤしてるさまぁ〜ずのテレビ東京でやってるモヤモヤさまぁ〜ず2と言うドイヒーな番組の定番アイテム『モヤモヤさまぁ~ず2とれ高サイコロ – TV TOKYO Communications Corporation』がなんともiPhoneアプリとしてリリースされたようです。
使い道は・・・飲み会?王様ゲーム的な使い方が妥当ですね。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
iPodtouch de ひかり電話(スマホdeひかり電話)
- 2011-08-17 (水)
- iOS機器-iTunes | web/net | 周辺機器 | 携帯電話
iPhoneがひかり電話の子機になるスマホdeひかり電話というサービスの話はよく聞いてたけど面倒だったのと特に必要に迫られてなかったので設定していなかったが、iPodtouchでも使えるようなので設定してみた。
AGEphone
今回このフレッツ公式に使っているアプリはAGEphone – ageet corporation。 下記リンク先のやり方そのままで大丈夫。iOSとAndroid両方とも大丈夫みたいですね。特に時分で何かするわけでも無く、そのWI-FIネットワークにさえ入ってたら自動的に空いてる子機番号とパスワードが割り当てられ設定も楽に終えました。通話も問題なく出来iPodtouchも子機になってしまいました。マイクがカメラの横にあるので電話機には不向きですけどもしもの時に役に立つのかもしれませんね。
設定
- iOSの場合:http://flets-w.com/wi-fi/scene/ios.pdf
- Androidの場合:http://flets-w.com/wi-fi/scene/and.pdf
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
Comic Glass 入れてみた。
- 2010-12-16 (木)
- Application | iOS機器-iTunes
iPodtouchを購入し無料アプリだけで楽しんでいたのですが、漫画を読むためのアプリが欲しかったので色々調べてたら良さそうなのが有料だけどあったので購入してみました。ずっとカード登録しないで使っていたんだけど、ついにカード番号を登録し数百円のアプリを購入しました。購入してすぐカード登録外しちゃいましたけどね。基本は無料で。
購入したのはこのアプリ「ComicGlass[コミックリーダ] – RR Soft 」です。巷では人気のアプリのようで以前は無料だったのですが現在は有料アプリとなっております。zipで登録できたり1階層までならフォルダも使えるようです。サーバーからダウンロードも出来たり、画質の設定などいろいろありがたい機能も付いていて、その辺諸々が購入の決め手です。
まずは自分の持っている漫画や雑誌などをスキャニング。(個人での範囲を超えてはいけません。)ページ順に番号を振って1つのフォルダにまとめてzipに圧縮。それを簡単にiPodtouchへうつすにはiPodtouchやiPhoneを接続、iTunesに表示されてるiPodtouchなどを選択→APP選択→下段のファイル共有でComicGlassを選択している状態で、右側のComicGlassの書類ウインドウに圧縮したZIPファイルをドラッグ!これでiPod側へファイルコピーが始まります。 その他にも転送方法は複数有るので使いやすいのが良いですね。
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
iPodtouchからWI-FI経由でEPSON EP803Aからプリント。
- 2010-12-15 (水)
- iOS機器-iTunes | 周辺機器
折角Apple iPod touchを購入したので同様に先日購入したLogitec 無線LANルータ LAN-W150N/PRでネットに繋げる。これは非常に簡単で設定からWI-FIでちゃっちゃっちゃと。電波選んでパスワード入れたら無事通信完了。壁越えでも家の中ならほぼ問題なく繋がるので安い割には途切れることもなく安定した無線LANルーターのようです。
そういえば屋外でも無線LAN電波はあちこち飛び交っていますが、先日立川周辺で無料アクセスポイントを探していたTころ・・・無料じゃないけど多摩だけに、立川だけに、ネットワークなだけに・・・ネットワーク名が「TM network」というのをみつけました。繋ぐとGetWildな状態にでもなるのでしょうか。うーん面白そうなnetworkだ。
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
Home > Tags > iOS