こんなニュースがでてました。
ソフトバンク、アップルと携帯で提携
ソフトバンクと米アップルコンピュータは日本での携帯電話機事業で提携することで大筋合意した。アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」内蔵機を共同開発して年内にも発売する。ボーダフォン日本法人買収で携帯市場に参入したソフトバンクは、ブランド力の高いアップル製品を、NTTドコモとKDDI(au)に対抗する切り札とする。アップルは携帯電話機市場に参入し、世界で音楽配信と組み合わせた事業を展開する。
ほほ〜!ソフトバンクとAppleが提携しました。ついに日本でもiPod
携帯がが開発販売されるって事になりますね。私としてはボーダフォン系は全く使わないので大して興味も何にもないのですが、iPod携帯が日本でも使えるようになるとのは良いですね〜。果たして何処まで需要があるかは解りませんが使いたがる方は多いのかもしれません。iPod
と携帯を二台持ち歩く必要が無く、一台で事足りてしまいますから。 私としてはDoCoMoあたりが出すかと思っていましたが、思いっきり外れましたねぇ。でもとにもかくにも、ソフトバンクにとっては携帯事業新規参入の目玉的な商品であるのは間違いなく、良いインパクトを市場に与えるのではないでしょうか。Apple
ブランド商品を販売できるって言うのは結構な価値になりますからね。これによってYahoo!でもっとMac
でのサービスも増やしてMac
との連携を発展させて欲しいような気もします。
![[Mac&Lovers]:Planting Field 2nd blog](https://mac.planting-field.com/wp-content/uploads/2020/02/PFブログタイトルセンター2nd用.png)

コメント
ROKRを越えて行けるのか
個人的には意外なところとのタッグという印象。links:ソフトバンク、アップルと携帯で提携ソフトバンクと米アップルコンピュータは日本での携帯電話機事業で提携することで大筋