PCのローカル環境でブログの記事を書きそのまま投稿。と言うので有名なアプリケーション「ecto」を試してみた。もちろん環境はMac OSX、使うブログシステムはSerene Bachである。このソフトは使えるのかな?と思いググったりして情報を得るとSerene Bachではどうも微妙な情報しか得られない。使ってる人もほとんど居ないし、そんなわけでちょっと実験。ダメもとです、使えたらラッキーだし、使えなかったら、まぁ仕方ないって言うことで・・・。
サイトからダウンロードをし解凍、そんでもって起動する。シェアウェアなので金払ってね!と言われますが20日間くらいは無料でお試しできます。
起動すると設定画面が出てきますので自分のブログのURLを入力しアカウントとパスワードを設定。ログインするURLを登録すると・・・自動でちゃんと接続されます、これは簡単。
←記事の投稿画面はこの様な感じ。さっそく試しに投稿してみました。このブログの文字コードはUTF-8では無く、EUC-JPコードに設定していますが、設定の所にある「HTMLエンティティでエンコード」のチェックは外します。外さないで記事を投稿すると文字が全て「ち」という形態で投稿されます。チェックを外して投稿すればちゃんと日本語は普通に表示されます。
では、何の問題もないのか?と言われるとちょっと悲しいお知らせが・・・なんと、カテゴリー情報をectoでは得られないのです。カテゴリーを反映させたいのですがそれが無理です。以下のようなエラーが表示されます。
←これ!
他のブログサービスやMovable Typeの様なツールでは問題ないのでしょうけれども、Serene Bachではこれでは使えませんでした。せっかく良いツールなんですけど、私には不要です。結局これで投稿したとしたらもう一度ログインして一件ずつカテゴリーを設定し治さないといけません。めんどくさいですね。お金払って使うソフトですから・・・。今後MovableTypeにシステムを変更したりしたときには使っていきたいApplicationなのは間違いなく、ちょっとSerene Bachが対応し切れていないのが残念です。
コメント