さて、お祭り前の静けさか、ここんとこネタ不足。そんなわけで繋ぎ記事としてベンチマークをまた計ってみた。今回利用したのは「PPMark」ポストペットマークです。
早速ダウンロードして計測してみました。結果は・・・
上記画像のようにだいたい4400付近との計測結果が出ました。なんかいやっても4400前後です。ま、基準が解らないがこれなら問題なくPostPet V3を利用できそうだ。
って言っても、使わないんですけどね。昔Mac始めた当初にはPostPet V3の1世代前にあたるバージョン2なんかが流行っていて使っていたことはあったけど。OS8〜9時代だね、そういや飼いっぱなしで今何歳だろう。飼育何日目だろう。餌も与えず放置状態な気がしてきたが・・・・ま、いいや
ダウンロードはこちら
追記
で、せっかくなので久しぶりにOS9で起動してPostPet V2を起動してみた。


2496日も生きております。餌も与えずに良く生きていた物だと関心。
OS9で立ち上げたのでこっちでも「PPMark」で計測してみました。(OSX 9両方計れます)

なんと571という結果でした。やっぱりATI9700PROはOS9環境に対応していないので、アクセラレーションが効かないのでこの様な結果となったのでしょうね。まぁDVDも見られませんからねOS9だと。仕方のないところでしょう。
![[Mac&Lovers]:Planting Field 2nd blog](https://mac.planting-field.com/wp-content/uploads/2020/02/PFブログタイトルセンター2nd用.png)


コメント