清掃っす。 発熱対策編

スポンサーリンク
エントリー内リンクはアフィリエイト広告を含みます。
エントリー内リンクはアフィリエイト広告を含みます。

 さてさて、9700Pro装着し発熱量はどんなもんかと温度計測ソフト「Temperature Monitor 2.5」を使って測定してみる。私の環境の場合(Sawtooth&Sonnet G4-1Ghz)CPUの温度計測が出来ないらしい。誰かどうやったら出来るか知らないかなぁ。まぁ、ファン付きモデルだから平気だろうけど。手で触れる温度くらいにしかならないですしね。でもって何の温度?って言うとSMART仕様のHDの温度計測です。
さて何度くらいになるかしら、起動後しばらくは37〜38度辺りです、が、30分過ぎ位から急激に温度上昇。2台のHDが温度測定に対応しているのですが、起動後2時間ぐらいの時点では42〜44度にまで達していました。ありゃ、9700に交換する前は温度高くても40度上限で、平均して37〜38度くらいで推移していたのに・・・。ま、犯人は9700なんですけどね、間違いなく。Sawtoothのレイアウト的にもろにHDに9700の廃熱風が直撃するのです。少しでも廃熱するために取りあえずMacを開けて検討してみよう。   検討中・・・・ あ、ファンにホコリたまってるジャン。そんなわけで分解し、パネル類も全て外し清掃!ありゃぁ、こりゃ排気が上手くいくわけ無いやん。エアダストスプレーや掃除機など使い結構時間かけて掃除しました。さらに少しでも外気が入るようにとDVDの下のスペースにZIPドライブが搭載されているタイプなのですが、それを外します、さらにそこのパネルも外して起きます。後、裏側のPCIスロット部分で何も挿してないとこもプレートを外し排気の助けになるようにしました。で、さっそく起動。さっきの起動から随分と時間がたっているのでHDの温度も随分下がっているはずです。それではさっそく温度計測!冷え切ったドライブは27〜28度まで落ちていました。徐々に上がっていきますが数時間後でもまだ40度に行かないですね。清掃の効果バツグンと言うところでしょうか。しかーし長時間ぶっ続け起動するとやっぱり発熱してきますね。仕方ないからZIPドライブが入っていたところの穴から強制的に小型扇風機で送風!お!効果が少しずつ出て来ましたね。38度〜40度まで下がりました。 これから夏に向けて心配ですが最後の手段でカバー開けるともっと温度下がるからなんとかなるかな。エアコンからダクト繋ごうかしら、冷風で
20050525024730s.png温度が下がり始めていきます。
20050525024719s.png後はアイドル状態です。

とりあえず安定しましたね。温度も気にしていきますか。
皆さん、デスクトップ使っていてホコリ溜まっていませんか?たまには掃除してあげましょうね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました