Mac使いのWindowsマシン購入計画07「起動、温度チェック」

スポンサーリンク
エントリー内リンクはアフィリエイト広告を含みます。
エントリー内リンクはアフィリエイト広告を含みます。

さて早速WindowsXPを起動し色々このマシンの性能をチェックしてみた。
systemp.jpgシステムのプロパティの画面で確認したところです。

さて実際の感想はと言いますと、色々な負荷をかけると結構な騒音を醸し出してくれます。CPUの発熱が相当あるのでしょう。BTXのフロントにあるファンが1100RPMを過ぎた辺りからグゥオーンっていう爆音を出します。静穏を歌っている製品の割にはかなりうるさいです。本体背面からかなりの熱風が排出されるのでエアフローの流れは問題ないのでしょうけどね。ちょっとうるさいです。shuttleが配布しているXPC toolsというソフトを利用し状態を把握できます。
XPtools.jpgこのソフトを利用し計測しているとCPU温度の上昇の仕方は凄いですね、最高値は65度くらいです、私のメイン機MacG4 AGPとは偉い違いですね。でもファンが同調して高速で動くと一機に50〜55℃くらいに落ち着きます。
 さて、問題のHDですがやはり廃熱処理を施しても数時間起動し使っていると50度辺りで落ち着いちゃいますね。どうやらこれ以上下げるにはHDD用にファン搭載を検討するかHDD用の再度に付けるヒートシンク導入も検討しておいた方が良さそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました